第56回【書評】ネガティブな感情が成功を呼ぶを読んで【幸せを求めすぎるのはNG】

読んだ本

はじめに:ネガティブは要らないと言う神話

これだけ世の中に、
『幸せ』
を論じる情報が溢れていて
そしてその情報を
受け取っているはずなのに、
ヒトが更に
幸せを追い求めて止まない
のはなぜなのでしょう?

そもそも
ポジティビティや幸福感
だけを求めれば
ヒトは幸せになれるものなのでしょうか?

怒りや不安や悲しみが全くない人生を
幸福と呼ぶことが本当にできるのでしょうか?

そのヒントになるのは
意外にも
「ネガティブ」
と呼ばれる感情達でした。
このネガティブ感情を
どう対処するかで、
相対的な幸福感を見直し、
全体性(ポジティブもネガティブも必要)を考えることで、
より良い人生を歩むことができる様になろう
とうのが本書の趣旨です。

学び

嫌な感情にはメリットがある

必要だからそこにある
と言う考え方に立ち返ると、
進化の過程で必要のない機能や部位は
現代の人間には残っていないのに対し
ネガティブな感情は確かに存在しています。

人間には尻尾はないし、
犬ほどの嗅覚もなければ
鳥ほどの視力もありません。
夜行性動物の様に、
夜目が効くこともありません。

かつては人間も動物だったわけですが、
必要のない機能や部位を
オミットしながら進化を続けた結果
現代の人間の姿になったと言うのが
一つの答えです。

ネガティブな感情
好んで体感した人など
いるはずもいないのに、
今なおオミットされず
存在し続けると言うことは
どう言うことか。

できれば怒りたくないし、
泣きたくないし
寂しい思いや不安を感じたくないと
人は思いますが、
思いたくないのと必要でないことは
別の事情の様です。

ネガティブな感情はそもそも必要だから
そこにあるのです。

幸福を求めるほど不安になる

ヒトとは、これをすれば
幸福を得られるだろうと思うことを過大評価し、
不幸に対応する自分の解決能力を過小評価する
生き物です。

 

妊娠を望む女性と妊娠を望まない女性
に対するアンケート調査の結果により、

「実際に、自己の希望が反していても、
感情はそこまで動かなかった。」

という調査結果があります。
妊娠を望んでいたのに、していなかった。
妊娠を望んでいないのに、子ができてしまった。
どちらも自分の人生を左右する
感情が深く揺さぶられる出来事な気がしますが、
実際には、
そこまで感情の波は現れなかった。
と言う結果に終わりました。
⌘何年も妊娠を強く望んでいる女性は調査の対象外

子を授かる幸せをヒトは過大評価し
本来するはずのなかった、子を育てる責任さえも
受け入れてしまう逞しさを過小評価しているわけです。

要するに、
よく分からないことを根拠に
よく分からない幸せを判断しているから
幸せを求めるほどに不安になってしまう
と言うことです。

 

ネガティブ感情のメリット

そこで大事なのが、
ホールネス
と言う考え方です。

ホールネスとは「全体性」
を意味する言葉です。

幸せだけを追い求めるのではなく、
ポジティブ(嬉しい、楽しい、幸せ等)はもちろん、
ネガティブ(怒り、不安、罪悪感等)含めた
広範囲の感情
を受け入る能力を身につけ、
その身に起こる良いこと悪いこと
全てに対して効果的に対応できる様になる。
この本のゴールはこの
ホールネス(全体性)
を身につけることにあります。

そのためには、
ネガティブな感情にもメリットがある
と言うことをよりよく知る必要がありそうです。

怒り編


怒りにもメリットがあります。
意外なメリットもあるので必見です。

楽観的になる
怒りを利用すると、
今自分が抱えている問題を
普段より小さく捉え直すことができます。
大変だと思っている作業も
怒りを利用すれば、
一気に進めることができることもあります。
怒りは、行動を起こす準備が整ったとも取ることができます。
スポーツ選手が怒りを起爆剤に
気合を入れる時があるのも納得がいきます。

仕事が効率化できる
和やかで風通しのよい職場は
皆が望むことではありますが、
和やかな雰囲気ばかりでは
仕事は進まないと理解できます。

締(し)めるところは締(し)める。
職場のリーダーが
ピリッとした雰囲気で指示を出す方が
仕事の効率性が上がったり
リーダーの思惑通りに
順調にことを進めることができたりします。

交渉で役に立つ
過去に何か頼み事をした時
を思い出してみて下さい。
おそらく、顔には微笑を浮かべて、
物腰はなるべく柔らかく、
下手、下手に
お願いをしたのではないでしょうか?
この方法でもまぁ悪くはないのですが、
少々、苛立ちを見せた方が、
ヒトは言うことを聞いてくれた
と言う心理実験結果もあります。

商品交渉で値切る時などは、
にこやかに交渉を進めたり、
値切るより、
多少、ぶっきらぼうな方が、
より安く欲しい物を手に入れらるかもしれません。

罪悪感・恥の意識編


罪悪感を感じる人の方が、
同じ罪や過ちを再度起こしにくくなる。
と言う心理調査結果があります。

過ちを成長につなげられる人
そうでない人では何が違うのか?
それは、
自分が過ちを犯した際に、
罪悪感として捉えるか、
自分はなんて恥ずかしい人間なんだ!と
「恥の意識」を感じてしまうかで分かれます。

罪悪感は
自己の成長に
つなげることができますが、
恥の感情
それほど有益ではなく
例えば、
アメリカで見かける、
「私はパソコンでポルノを見てしまいました」
と書いたプレートを首から下げさせて
近所を歩かせる。
と言う罰を与える親は
その考えを改めた方が良いです。

罪悪感は、過ちの行為自体に感じるもの
恥の意識「自分自身」をダメな存在だ。
と意識付けてしまいます。

罪悪感で落ち込んだ人間は、
その気持ちを和らげようと、
周りにつくす行動を取るのに対し、
恥の意識を植えつけたり、
自分で抱いたりしてしまうと、
状況は悪化してしまいます。

「罪を憎んで、人を憎まず」
と言う言葉もあります。
過ちを犯した人に対して、
その人の人間性を否定する様なことはせず、
純粋な罪悪感だけを取り扱った方が
効果が高いです。

自分がミスをした時なども、
自分自身を否定してしまうのは避けましょう。
純粋に
自分の犯した過ちだけ
を見つめて、
過ちを成長に繋げましょう。

不安編


人生のアラームシステム
とも言える不安
できれば不安も少ないには越したことはありませんが、
楽観的すぎる人よりも、
不安症の人の方が、
危機をより早く察知したり、
いざ、危機的状況が発生した場合も
真っ先に問題にたどり着き、対処できます。

不安が全くない人生とは、
それ即ち「退屈」であることに他なりません。

不安があるからこそヒトは行動を起こします。

何の不自由のない
何の不安もない
一切の刺激がない人生を
「幸せ」とは
呼ばない様に思います。

おわりに

ネガティブのメリットを知ることで
よりホールネスに近づくことができます。

幸せになりたいなら、
基準のない幸せ感
にすがるのではなく、
幸せでない時の感情
に注目する必要があると学びました。

不幸を避けるのではなく、
自分を不幸だと思わせていた
ネガティブな感情には
必要な部分もあったのだと
見方を変えるが肝要です。

本書には、ブログでは紹介しきれない、

マインドフルネスに囚われないこと
ネガティブな感情を反転する

などにも書かれています。
興味のある方は是非!

ホールネス能力を高めて、
より良い人生を歩みたいものです。

今回の本

【名称】ネガティブな感情が成功を呼ぶ
【著者】トッド・カシュダン
ロバート・ビスワス・ディーナー著
高橋由紀子訳
【価格】1760円
【発行】草思社

管理人
管理人

本を読むのが苦手な方は「聞く」はいかが?👇👇👇
ブログ村のアイコンを押して貰えると、今後の励みになります!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

大樋町

初めまして。
大樋町と申します。
「おおひまち」と読みます。
北陸地方住む、アラフォーの読書愛好家です。
日頃は通訳などを生業としております。
良い本は心の友。
私の友人たち(愛読書)から学んだことをアウトプットする場としてブログを書いております。
毎週、月曜日にブログを更新中。(少ないw)
ありがたい事に、
読者様が増えてきたから身を引き締めねばw
目指せ実用書知識のウィキペディア!(暴言)

大樋町をフォローする
読んだ本
シェアする
大樋町をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました