はじめに
せっかくウォーキングを習慣化したのに雨の日はそれも億劫。
本を読みながらの散歩は危険だし避けたい。
そんな方にはステッパーがとてもおすすめ。
特に、
運動が苦手
運動の習慣化が続かなかった
方には強くおすすめしたいです。
ステッパーと呼ばれる足踏みマシーン
をご存知でしょうか?
ペダルは油圧式のシリンダー
なので、
電気を使いません。
ある程度負荷も変えられて、
足踏みするスペースだけあればいいので、
ランニングマシーンほど
場所も取りません。
室内どこにでも持ち運べるので、
置くスペースさえあれば
とても気楽にどこでも
ウォーキング
をすることができます。
本を読みながらでも、
スマホを使いながらでも、
いわゆる「ながら歩行」をしたって
誰からも怒られません。
今回は、管理人も愛用の
ステッパーのある生活
をご紹介です。
メンテナンス方法も説明しています。
今回紹介の商品
エクサー プロステッパー シルバー 5年保証
Xiser Commercial Portable Stepper Pro Trainer
商品番号 xisersilver
価格 63,000円 (税込)
好きなところ
先にも少し述べましたが、さらに深掘りしていきます。
運動を習慣化しやすくする
ステッパー(エクサー)は
ある種アナログな道具で、
スイッチなどは一切付いていません。
いちいち起動する必要もなく、
上に乗って歩くだけでオッケーです。
歩くだけ
なので、
腹筋の様に
床に寝っ転がる
腕立ての様に
床に手をつく
などのちょっとした億劫さがないためか、
とても気軽に運動を始めることができます。
ウォーキングではなく
散歩だと思えば、
『運動を始める』
ことへの抵抗が更に低くなります。
ステッパーがあれば、
いつでも、手軽に『散歩』することができる。
というイメージです。
ステッパーは、割と存在感もあるもので、
場所を取らないと言っても、
部屋にドンと置いてあると、
かなり目立つものです。
存在感のあるものが
常に見えている場所にあり、
尚且つ、歩き始めるのに面倒なことがない
となると、
何か考え事をしている時に、
いつの間にかステッパーに乗って歩いている
なんて日もあります。
屋内にあるので、天候も気にする必要はありません。
この運動(ウォーキング 散歩)を始めることへの
壁の低さ
はステッパーの秀でた部分で、
今まで運動の習慣化ができなかった方は、
今一度、ステッパーを試すと、
ウォーキングを習慣化できるかも知れません。
血流を良くすることにより思考力が上がる
ステッパーを使えば
悩み事や考え事もはかどります。
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、
足元まで降りてきた血流を
再び体の上部に向かって巡らせる役割があります。
ウォーキングすると
このふくらはぎを助けることになります。
血流をより良く巡回させ
その結果、
脳への血流巡回もよくなり、
認知機能や記憶力が増すとまで言われています。
ステッパーを使えば、
家の中でも
ウォーキングできる様になるのですから
せっかくならウォーキングで
認知機能を向上させた上で、
考え事をすれば
解決策が頭に浮かぶ確率も上がるかも知れません。
ながら歩行しても誰にも迷惑をかけない
上記で見てきたとおり、
歩きながらの勉強はとても有効です。
英語などの単語帳を
持ち歩いて覚えている学生を見かけますが、
科学的には正しい方法です。
しかし、
当たり前ですが、ながら歩行は大変危険です。
例えそこが歩道であっても、控えた方が無難です。
その点、屋内ステッパーなら
何の遠慮もなく
ながら歩行
ができます。
マンガを、読もうが
携帯ゲームをしようが
動画を見ようが
やりたい放題です。
他人に迷惑をかけない。
と言う基本的な大前提の話
ではありますが
健康的なことをしているのに、
自分が怪我をしてしまったり
他人に迷惑をかけてしまっては
意味がないので
ポイントとして挙げさせてもらいました。
デメリット
ちょっとしたメンテナンス(超簡単)
ある程度のメンテナンス
といっても油をさすだけ(超簡単)
が適度に必要です。
何時間使っても壊れない油圧シリンダー
(※安価なステッパーは使用時間に制限があったり、
それを超えて使うと油圧シリンダーから油が漏れてきて壊れます。(←当たり前笑))
なだけに、
それ以外の部分。
ペダルと油圧シリンダーの結合部
などの軋み音は
油をさして
メンテナンスしないと音がうるさいです。
歩くたびに、
「カシャン、カシャン」とか「キー、キー」音
が派手に鳴り始めるので、
油をさしてあげましょう。
一回油をさせば、数ヶ月はそのままでも
静かにウォーキングを楽しめます。
各金具の結合部に油をさすのことになるのですが、
下記画像の部分
(※ 油圧シリンダーの筒上部とペダルから出ている金糸の様なものが結合する部分)
ここにも油をさすのを忘れないで下さい。
音が劇的に消えます。
「床が傷つく」はバスタオルで即解決
ステッパーを床に直に置くことで
床が汚れたり傷つくのでは?
という方には
バスタオル
がおすすめです。
ステッパーがただ置いてある分には
問題ありませんが、
その上で運動するものですので、
確かに直置きでは
床が汚れたり、傷つかないか心配です。
私は、
タンスの肥やしになっているバスタオルを
下に引きマット代わりにして
即解決しました。
安定性もさほど問題有りません。
※個人意見です。
むしろ、引きずり易くなり、
ステッパーを移動させる時もとても便利です。
おわりに
運動を習慣化することでのメリットは多く、
特にウォーキングはランニングほど体を痛めませんし
体力維持、向上につながる
血流を良くすることで免疫力がアップ
血流を良くすることでやる気もアップ
脳も活性化する
運動の爽快感がストレスに効く
など良いことづくしです。
使い始めの頃は、
汗をかいてしまい、
息も上がるしで、
ウォーキングと読書ってそもそも
相容れないモノでは?とも思っていましたが、
それも慣れるまでの問題。
今ではステッパーなしの読書が
物足りなくなってきました。
ステッパーで、
シャワーの前にちょっと一汗
のある生活はいかがでしょうか?
大樋町
コメント