第141回【コラム記事】私の花の金曜日【一人で楽しむ方法】

HOW TO

はじめに:

ハナキン。
何度聞いても良い響きの言葉です。

毎週やってくるはずなのに、
毎回ワクワクします。
この日のために生きている!
と言っても過言ではありません。

ただ、
月曜日の億劫さを和らげるには、
素敵な花金を過ごせてこそ。
とも思うのです。

どんな金曜日の思い出が素敵で心に残っているか?
からさかのぼれば、
これから先の花金にも応用できるはず。

私の場合、
誰かと予定を入れるばかりが良い花金ではなかったよな。
との気づきもありました。
むしろ1人の方が集中できて
楽しかった日もたくさんありました。

今回は、私がオススメする、
一人でもできる、
と言うよりも一人だからこそできる、
花金の過ごし方に、
ほんの少しだけお付き合い下さい。
それでは、アウトプットします。

私の過ごし方:

溜まった動画を消化

NetflixやAmazonプライムなど、
最近のサブスクサービスは内容が濃くて、
見たい動画が多すぎます。
嬉しい悲鳴ですが、
消化不良を起こしている人も多いはず。

一度見た、かつ、もう一度見たい作品や、
完全に趣味に走ったキワモノ映画など、
見たいモノを見たいだけ見る。
と言うのは、
一人でなければできません。

誰かと一緒に見る映画も
楽しくはあるのですが、
誰かに気を使っていては、
6シーズンもあるドラマの一気見は
達成できないかも知れません。笑

部屋にこもって
好きなだけドラマを一気見。
至福で贅沢な時間だと私は思います。

壮大な話に触れ、
想像力を鍛えるのは、
何か問題に出くわした時、
解決策を思いつく能力と脳力を
鍛える事でもあります。
想像力は、
意識的に鍛えようと思っても難しいです。
人生の切り札でもある想像力を
無意識に鍛えられるのですから、
Netflixに浸る事も
あながちバカにできないのです。

テレビやYouTubeは卒業したのですが、
私にとっては、
どうやらNetflixは必須なようです。笑

サウナでチル

疲れた体を癒すのはとても大事。
もし楽しみながらできたら最高です。
そしてそれを実現できるのが『サウナ』

サウナが趣味だと言う人は多い様です。
知人の少ない私の周りでも
習慣にしている人が、
チラホラいらっしゃいます。
皆様はどうでしょうか。

子供の頃は熱くて何が良いのか
全く分からなかったのですが、
いつの頃からか、
いつの間にか趣味になっていました。笑

私は、
ツボマッサージや筋トレなど
心地よい程度に
身体に負荷をかけるものが好きな様です。

血の巡りを良くすると、
疲労物質を排出する以外にも、
脳の認識力を上げてくれる。
というメリットまであるそうです。

単純に気持ちいいだけでは
終わらせないサウナ。

スーパー銭湯に、長い時には、
2時間近く入り浸る事もあります。
やはり、誰かとの行くより、
気を使わず一人で好きなだけ楽しむのが、
よろしいかと思います。

一人晩酌

休日の前には、
時にはお酒も嗜みます。
誰かとワイワイも楽しいのですが、
私はここでも、
一人でしっぽりが好み。
独りごちるのが単純に好きです。

お供のお酒はもっぱらワイン。
そこまでアルコールに強くないので、
少しずつ楽しめる、
なんなら香りだけでも楽しめるワインは
最高の相棒です。
お酒にも自分にも酔えるのがミソです。笑

特にお気に入りのワインは、
デザートワイン
です。
甘い口当たりで、
グラス一杯をチビチビ飲んでいれば、
それでもう満足できます。
甘いお菓子を食べてしまうより
よほど健康的だと思っています。

お酒は薬にはならない。
が科学者のファイナルアンサーでそうですが、
たまにのストレス解消と考えれば、
あながち健康に無関係とも思えません。
たまに呑むからこそ『楽しみ』になります。

一人で過ごすと、
ネガティブな感情にのまれがちですが、
お酒はドーパミンのおかげで
陽気な気分になれます。
過度なお酒を勧めるわけではありませんが、
たまには一人晩酌で、ストレス解消もオツなものです。

おわりに:

ちゃんと休むと、
仕事もはかどります。
充実した休日は
やる気も取り戻してくれます。

ちゃんと休む、
という言葉の中には、
ちゃんと楽しむ。
という意味も含まれている様な気もします。

繁忙期には、
慌ただしくて
楽しめない日もありますが、
毎週、ワクワクする気持ちを
抱くことができる、
週という概念がすごいと思ってみたり。

皆様のお気に入りの過ごし方は
どんなものでしょうか?

今週も読者様が素敵な華金を
過ごす事ができます様に。

大樋町

大樋町

初めまして。
大樋町と申します。
「おおひまち」と読みます。
北陸地方住む、アラフォーの読書愛好家です。
日頃は通訳などを生業としております。
良い本は心の友。
私の友人たち(愛読書)から学んだことをアウトプットする場としてブログを書いております。
毎週、月曜日にブログを更新中。(少ないw)
ありがたい事に、
読者様が増えてきたから身を引き締めねばw
目指せ実用書知識のウィキペディア!(暴言)

大樋町をフォローする
HOW TO
シェアする
大樋町をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました