第189回:来年の目標、立ててみた

HOW TO

はじめに:

本ブログ、毎年恒例の企画、
翌年の目標を立てる記事を書く。

数えればもう3回目です。
細々と3年近く書いてきた
と思うと感慨深いです。

まだ年の明けていない12月に
「新年」の目標を立てる
のには理由があります。

1月になってしまってから
新年の目標を立て、
そこからやっと行動にうつるより、
もっと前段階の12月に目標を作り、
新年スタートと同時に走り出す。
というやり方の方が
周りより前に進んでいる
という感覚を強めてくれるので
効果的なんです。

私は目標を複数作っておき、
1月1日には、それぞれの目標の
スタートダッシュを切ります。

もちろんこの方法は、
科学的根拠を伴う方法でもあるので、
ぜひ読者様も、
早めの目標作り
に挑戦してみてほしいです。

それでは、
来年の目標のアウトプットに、
今しばらくお付き合いください。

来年の目標

ブログの継続

目標を立てる時の最大の注意事項は
万能感、全能感に酔いしれて
できもしない高過ぎの目標を立て、
中倒れして諦めてしまうことです。

その点管理人はズボラなので、
控えめな目標を立て
それに向けて少しずつ成長してきました。

しかしこれが、
私の信じる優れたメソッドの一つ、
小さな習慣
の真骨頂です。

スティーブン・ガイズさんが提唱する
この「小さな習慣」とは、
何かを継続させたい時、
例えば毎日の運動や勉強など、
これらをスタートさせる時、
取りかかる量を
びっくりするくらい少なくする。
という方法です。

腕立てなら1日1回、
勉強なら1日1分、
など、自分でも笑ってしまうほど
「小さな習慣」からスタートするのです。

すると、
違和感なく毎日続けられます。
突然毎日1時間勉強する
と目標を立てても、
1年続くとは思えません。

小さな習慣は、
脳が抵抗しないレベルにまで
時間や回数を落とすので、
例え二日酔いで帰宅しても
続けることができます。

そして、
続くと確信してから、
徐々に時間や回数を増やしていきましょう。

私もこの方法で、
ブログを細々と続けてきました。
もちろん来年の目標も
このブログを継続させること
です。

記事の投下がなにぶん少ない
本ブログではありますが、
このペースであれば、
おそらく続けることができるでしょう。
それでも過信は禁物。
せっかく始めたブロガーという
新たな一面を失わないように、
地道に続けることを
目標の一つに掲げます。

小旅行へ行く

私事ながら、ここ数年、
どこかに出かけたという記憶がなく、
ちょっと働き過ぎたかな。
と感じているところです。

直近で旅行に行った思い出など
はるか昔のことで、
これでは人生、
何の為に生きているか分かりません。

小旅行も含めて、
出かけるのが好きな人は
周りにたくさんいます。
誰かから「お土産」を貰うたび、
いいなぁと感想を漏らしつつ、
じゃあ、
自分でもどこか行けばいいじゃん!
行動を起こそうよ!
と自身に突っ込みを入れていました。

そんな事にも、
段々と嫌気がさしてきたし、
純粋に外に目を向けたくもなったし、
旅行はただの気晴らしではなく、
自身に変化をもたらす可能性を秘める
素晴らしいものです。
今年はもっと外に目をむけ、
アクティブさも出していけたらな
と計画しています。

と言っても、
章題の通り「小旅行」がポイント。
もちろん一人旅行で(泣)、
しかも旅行初心者ですので、
周りの人にアドバイスを聞きながら、
近場の観光地から始め、
徐々に範囲を広げる作戦で
行こうと思っています。
遠出はまだ壁が高いです。

かつては留学までしていた管理人ですが、
いざ国内旅行に一人で出かけよう!
と思った時、
経験が無いだけに
意外にも足が止まっていました。

そもそも「一人旅なんて楽しいの?」
と懐疑的な思考も持ちつつ、
何事も最初が肝心なので、
別に楽しくなくても、
出かけることに意義を見出そう。
と考えています。

気楽に旅行に出かけ、
これからの人生で、
旅行に行くことの壁が低くなれば
この目標は達成です。

一年の中に、
旅行という楽しみを
定期的に散りばめておくのは
幸福に生きるコツでもあります。

大好きな彼女とのデートの日には、
ガムを踏みつけても
何とも思わないように、
何かを楽しみに生きると、
目の前で起こる苦痛すらも
見方が変わります。

楽しみを楽しみにして
毎日を過ごす。
旅行は
こんな生き方ももたらしてくれます。

スポーツジムに通う

日頃から自重トレーニングは
欠かさず行っていますが、
来年は更なる筋力アップを目指し、
スポーツジムへ通おうと考えています。

筋力アップが目的ではあるものの、
非日常的な空間は、
そこにいるだけでもストレス解消
になりそうですし、
例え理想通りの体型になれなくても、
努力している自分に酔う
のは嫌いではありません。笑

ジム通いが習慣化でき、
筋トレが人生で外すことのできない
習慣になれば、
いずれは
ホームジムの構築
も目指しています。
がこれはもう少し先のお話。

強い憧れもあった
ジム通い
ですが、
ジムに通うこと自体が目標
というのがポイントでもあります。

体重を何キロ増加させる
であったり、
何キロのベンチプレスを
持ち上げられる様にする。
といった「高尚な目標」を
もうちょっと先になると思います。

うまくいくか、
探り探りです。
まだ、ジム用のジャージや
室内シューズすら準備していませんが、
とりあえず、
ジムの登録までは既に完了しています。笑

来年の今頃どんな状況であるか、
今から楽しみです。

おわりに:

今年(令和5年)の目標の達成具合、
読者の皆様の進捗はいかがでしょうか?

管理人はボチボチと言った所です。
それでもまだ
達成できていないものも多く、
焦りもあります。

12月は焦りの月でもあります。
しかし、
その焦りが行動を助けてもくれる。
とも考えます。

今年もあっという間だった!
と嘆く間に、
今年のやり残し消化と
来年のスタートダッシュの準備を
着々と進める。
私の12月はそのように過ぎていきます。

大樋町

大樋町

初めまして。
大樋町と申します。
「おおひまち」と読みます。
北陸地方住む、アラフォーの読書愛好家です。
日頃は通訳などを生業としております。
良い本は心の友。
私の友人たち(愛読書)から学んだことをアウトプットする場としてブログを書いております。
毎週、月曜日にブログを更新中。(少ないw)
ありがたい事に、
読者様が増えてきたから身を引き締めねばw
目指せ実用書知識のウィキペディア!(暴言)

大樋町をフォローする
HOW TO
シェアする
大樋町をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました