HOW TO

第169回【コラム記事】ズボラのためのキッチンライフハック【とにかく楽に】

面倒くさがりの私が取り入れてかつ継続できていることをアウトプットしてみました。
読んだ本

第168回【書評】静かな人の戦略書から学ぶ【戦略的に内向性を発揮する】

シリコンバレーのリーダーは内向型が多いそうです。イーロン・マスク、マーク・ザッカーバーグ、ラリー・ペイジにスティーブ・ウォズニアック、、、内向型には外向型では取れない戦略があった⁉
HOW TO

第167回【コラム記事】変えて良かった生活の事【より便利により快適に】

管理人が試して良かった、生活のアレコレです。効果的で便利になったかつ簡単にできるものたちです。
読んだ本

第166回【書評】科学的に証明された自分を動かす方法から学ぶ【科学の力でやる気を操る方法】

誘惑に抗い、モチベーションを維持する科学的に正しい方法です。
HOW TO

第165回【コラム記事】私のホームシック対策【これで独りも恐くない】

ホームシックは対策できます。実体験と科学的根拠をベースに対策を講じてみました。
HOW TO

第164回【コラム記事】ちょっとした連休でやりたいこと【いつもと少し違う事をしたい】

不意に訪れた休みや飛び石連休。長期の旅行や遊びにそぐわない休みに、あなたは何をしますか?私はこれをします。w
読んだ本

第163回【書評】NUDGE(ナッジ)から学ぶ【ちょっとした事で大きな変化をもたらす】

人間の行動を導くシステムを提供するのは、国や会社だけではありません。今晩の食事、ブログ記事、動画など何かを提供するならあなたは「選択アーキテクチャー」。行動経済学から学ぶ自分と人の動かし方とは⁉
HOW TO

第162回【コラム記事】作って良かったマイルール(掃除編)【ズボラでもできる、ズボラだからできる】

管理人がおすすめするマイルール「お掃除編」です。ずぼら代表のような私が取り入れ「られた」ルールなので他の人にも役立つかもしれません。笑
読んだ本

第161回【書評】多様性の科学から学ぶ【なぜプラダは成功し、コーチは失敗したのか】

独りが考えてやってるの⁉これからは多様性!仲間には女性やムスリム、LGBTがいた方が成功しやすかった⁉
HOW TO

第160回【コラム記事】あえて使う交際費の最高の使い方【これだけは言いたくなかった】

嫌えんしていた「交際費」を敢えて使ってみたら、こうなりました。