第28回【自分の棚卸し】アドセンス審査に通ったので、今思うところをアウトプットしてみた【始めた習慣をやめないために】

自己紹介 自分紹介

はじめに

 ブログを始めて約三ヶ月。
 
 目標であった「Googleアドセンス」に通過するなど、
 当初の目標を一つ一つクリアしてきました。

 節目と呼ぶには早すぎるかも知れませんが、
 その都度、その時の気持ちを記録に残すのも、
 今後の励みになるかも知れないと思い立ち、
 今思う所をアウトプットしてみました。

 ブロガー界隈では、「ブログ100記事」と良く目にするところで、
 これくらいは書かないとスタートラインにすら立っていないとの意見もある様です。

 それどころか、
 以前にアウトプットした本では、
 1000記事書いてやっと検索からの流入見込めるとの記載もありました。
 
 とすると、アドセンス通過を例えるなら、
 スタートラインの前の、準備運動が終わった。
 位でしょうか?

 まだまだ先に進みたい。
 そして、自分でやると決めた事を、
 納得いくまで突き詰めてみたいと思っています。

 そこで、今この場所から、この先のことについて、思いを馳せてみました。

あくまで計画的に

 こと長期間の計画を立てる時、
 今いる場所から未来に向かって歩いているイメージで計画を立ててしまうと、
 脳はやるべきことに明確性を欠き、行動を起こさなくなります。
 
 なので、先にどうなりたいのかを決めて、
 そこから逆算して計画を立てるのが、
 科学的に正しい、

 リバースプランニング

 と呼ばれる目標達成のやり方です。(以前詳しく記事にしたのでそちらもどうぞ!)
 
 とはいえ、1000記事は流石に途方もない数です。

 そこで、そこからもっと目標をもっと細かくしたところ、
 当面の間、私の目下のやるべき事は、
 『ブログを続ける事』
 となりました。
 
 なんだよ、そんなことかよ。と思われてしまいそうですが、
 私は、毎日、一歩でいい、半歩でもいいから前に進む。

 それを確実にするのがとても寛容だと思うのです。

 リバースプランニングには、細かな修正も必要なので、
 以後この目標に自分なりの肉付けをしていくことになります。

とにかく、やめないこと

始めたことをやめない 最悪を想定して準備する

 一番やってはいけないのが、『始めた習慣をやめてしまうこと』です。
 
 この一番やってはいけない事を予め予想し、
 そうなった時にどうするかを考えておく事こそ、
 今の内にやっておくべき事です。

 ゴールを思い描くことはとても大事なのですが、
 そこで思考を止めてしまうと、
 脳は思考と現実を区別できずに、現実に既にゴールしたと勘違いし、
 やるべき事をやらなくなってしまいます。
 
 なので、ポジティな思考には、
 必ずネガティブな思考で持って打ち消しておく必要があります。
 
 それが、「障害を前もって想像し、それに対して準備しておく」という事です。
 私の場合、一番の障害は先にも述べたとおり、
 「ブログ作成をやめてしまうこと」です。
 
 それへの対策として、
 まず、『毎日できる範囲内しかやらない』です。
 
 自分で笑ってしまう様な量で良いのです。
 
 とにかく続けることが最優先です。
 
 

村上春樹氏は、毎日、どんなに仕事がはかどっても、
原稿用紙10枚のペースを崩さないそうです。

 
 自分のペースを愚直に守る。
 これは成果が上がる云々の前に、
 『続ける』と言う事へのアプローチとして必要なことです。
 

それでも止めたくなったら

 それでも、
 「ブログを書くことに対して意欲が上がらない、やる気が起きなかったら、どうするか」
 についても考えておく必要がありそうです。

 私の場合、それへの対策として、
 if thenルールを取り入れました。
 
 『やる気が出なければ、とりあえずパソコンの前に立って電源を入れる』
 というルールを予め設定しています。
 
 何より、完璧主義をやめて
 高い成果を毎回自分に課すことはしない。
 事を意識してやっています。

予め「最悪」の対策をする

 「予め最悪を予想しておくこと自体が計画倒れを防ぐテクニックとなる」
 です。

 先に最悪を想定しておけば、
 いざ自分がその最悪な場所に立った時、
 「きた!これ!これ!」
 と自分の予想が的中していた事をまず、褒めてあげられるし、
 問題への対処法を用意していた自分をまた少し好きになれます。

 それから
 「さあ、来たぞ。」と言わんばかりに、
 胸の内を熱くさせたまま、
 後は準備したことをやるだけなので、
 最高潮の気分のまま、
 「想定した最悪そのもの」をも利用して、
 その最悪を乗り越えられる様な気がします。

おわりに

 徒然なるままの内容となってしまいましたが、
 これが、今のブログ管理人としての思う所なので、
 この今の気持ちを残しておくことは未来の自分への栄養となると思います。

 アドセンス通過。

 準備運動が終わった程度の小さな達成かも知れません。
 
 それでも、私にとっては大きな前進で、人生で忘れられない出来事となりました。

 ブログはある意味タイムカプセル。
 未来の私が振り返ってこの記事を見た時、
 ふっと笑ってくれるといいなぁ。

大樋町

初めまして。
大樋町と申します。
「おおひまち」と読みます。
北陸地方住む、アラフォーの読書愛好家です。
日頃は通訳などを生業としております。
良い本は心の友。
私の友人たち(愛読書)から学んだことをアウトプットする場としてブログを書いております。
毎週、月曜日にブログを更新中。(少ないw)
ありがたい事に、
読者様が増えてきたから身を引き締めねばw
目指せ実用書知識のウィキペディア!(暴言)

大樋町をフォローする
自己紹介 自分紹介
シェアする
大樋町をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました